ギャルもガーリーもゴスロリも好きなひなまろんが女の子のファッションについて気ままに書いていくよっ
- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
![]() 表紙は高橋愛サン。 ちょっと前にお知らせしたとおり、Zipperは今号で休刊。 ![]() 1993年創刊で24年も続いたんだってね。 そんな長い歴史を誇るZipperでさえ、2017年を越えることはできなかったよ。 今年は本当に多くのファッション誌が次々と休刊した1年だったと思う。 特に個性的なトコロは全滅しちゃったんじゃないかな? 2018年は2017年ほどファッション誌は休刊しないと思う。 だって、休刊するファッション誌自体がもうほとんど残ってない。 メジャーどころは美容室とかにも置かれるし、1、2誌くらいはあるかもだけど、もう減りようがないよ。 もう少ししたら美容室に置かれるのは雑誌じゃなくてタブレットになるかもしれないけども。 読み放題のサービスとかあるから、コスト的にもありえなくはないよね。 見出しは“Zipper FOREVER” 最後だから、そうなっちゃうよね。 月刊から季刊に変更した辺りから覚悟はしてたけど、そういうリニューアルして継続するケースはまず無い。 2014年12月号から季刊になったんだけど、そこからよく3年も頑張ったんじゃないな? Zipperのブランドは残るみたいだから、今後の展開に期待だね。 ただ、Zipperのモデルの方たちは魅力的な人が多いので、紙媒体で定期的に出逢えなくなるのがほんとうにザンネンです。 |
![]()
|
![]() 表紙はBLACKPINKの4人。 別冊付録で“1冊まるごとBLACKPINKパーフェクトBOOK”もついてて、推しがハンパない。 ![]() 見出しも“#韓国LOVE #レトロ #インスタ映え 秋の最高おしゃれ決定版!”とか“かわいいHITアイテム勢揃い! #韓国コスメ ぶ秋メイク”とかで、韓国色が強いなぁ。 これは需要が高まってるのか、ブームを起こそうとしてるのか、冷静に判断したいトコロ。 一定の需要はあると思うけど、Zipperの読者層と合ってるのかってとこだよね。 それより、今号のZipper手にとって、最初に感じたのは“薄くない?”ってコト。 まず次号の予告を探しちゃったよ。 ![]() とりあえずあってホッとした。 スタッフも募集してるみたいだし、まだ大丈夫だよね? Webスタッフの募集もしてるから、KERAみたいにいつ紙媒体が終わってもおかしくはなさそう…。 3か月に1回のペースでの発行だから、もっと厚いといいんだけどなぁ。 |
![]() “SHOWROOM”とZipperがコラボしたモデルオーディションの結果が出たよ~!! 受賞者は7名。 ![]() ![]() SHOWROOM部門グランプリ 逢花音 さん(19才・フリーター) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/Achandaayo604 Twitter:@R_rin064 一般部門グランプリ ふるのつばさ さん(シンガーソングライター) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/zipper0040 Twitter:@furunotsubasa SHOWROOM部門準グランプリ まやたろん さん(21才・タレント/モデル) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/maya0725 Twitter:@taron0804 一般部門準グランプリ しおのはるか さん(19才・学生) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/zipper0191 Twitter:@shiiiono Zipper賞 めい さん(21才・サロンモデル) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/zipper0025 Twitter:@zipper_meikuma Zipper賞 小野華純 さん(21才・大学生) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/zipper0460 Twitter:@kachan041321 ジュニアブロック賞 リコリコ さん(14才・中学生) SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/zipper0140 Twitter:@rikoanap |
![]() 表紙はでんぱ組.incの最上もが様!! Zipperのロゴが半透明なのが、夏らしい爽やかな印象以上に、もが様の写真が透けて見えるのがなにげにイイ!! 普通はロゴが隠れるか、モデルが隠れるかなんだけど、あるようでなかった感じだよね。 でも、付録の画像でロゴが潰れてるという…。 その特別付録は“WEGO 2WAY スマホレンズ” ![]() ワイドとマクロの2種類のレンズがついてて、一見、ものすごく良さげなんだけど、使い分ける時にはレンズをくるくる回して付け替えないといけないところが直感的じゃないって感じ。 部品が小さいからレンズ外してるときに無くしちゃいそう。 あと、いざ使おうって時に持ち歩いてない可能性も高いカモ?! 見出しは“いいね!な着こなしがいっぱい フォトジェニックな夏おしゃれ” やっぱり付録にレンズついてるから。 といっても、そういう具体的なコーナーがあるわけじゃないんだけどね。 テーマ的な。 なにかイイ服あるかな? |